GP神戸

2015年11月25日
結果は4-3。もうちょっとがんばれると思ったけどこれが今の実力。

使ったのはごく一般的なアブザン。津村さんが使ってたアブザンとほぼ一緒です。

なぜアブザンに至ったかというと、一週間前にはデッキを確定させたくてその間候補として使っていたのがアブザン、ジェスカイ、エスパーコントロールの三つで、ジェスカイを軸にして調整していたのですが、ランプ相手の勝率がいまいち伸びず、負け散らかし裏でちょこちょこ使っていたアブザンが直前で勝ち散らかしたという経緯です。
エスパーコントロールを使わなかったのは時間の問題でプレイがどうしても早くならず、使う自信がなかっただけですw

アタルカレッド○○
アブザンブルー○×○
赤黒アグロ(齋藤友晴さん)×○×
アブザンブルー○×○
赤緑上陸(Tzu-ching Kuo)×○×
bye
黒緑ランプ○××

今回はプロ二人と当たって実力の差を目の当たりにした。斎藤さんとやったときは1本目のミスが響いて負けた形。あの場面を悩むようじゃだめだなと。

最後の黒緑ランプは1本目でデッキがわからず、2本目を落とし、3本目はマリガン基準のミスがあったため、落とした。

次はリミテッドのGP名古屋。それに向けてリミテッドを1から鍛え直す予定です。次こそは二日目に進出ですね。

近況:MOCSに必要な35QPたまりました。今月のMOCSはレガシーなので細々と練習してます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索